会費の納入にご協力をお願いします

〒275-0004 千葉県習志野市津田沼2-17-1
千葉工業大学体育会弓道部内

ねんりんピックの結果(朗報)

ねんりんピックの結果(朗報)

11/9~12まで、和歌山県で開催された「ねんりんピック」に参加して来ました。
弓道は田辺市で開催されたのですが、和歌山県チームの一員として岡地美春先輩が出場され、千葉市チームには前田が出場しました。
都道府県のチームと政令指定都市のチーム、計65チームが五人立ちで予選(一人8射)を戦い、和歌山県と千葉市は決勝戦に進むことができました。
上位16チームによるトーナメントとなり、対戦相手は抽選で決まりましたが、なんと和歌山市と千葉市は初戦で戦うこととなりましたが、和歌山県が1本差で勝ち準々決勝に進みました。
その後、和歌山県は決勝戦まで進まれ愛知県に勝利して、見事優勝されました。
岡地先輩が出場したチームが全国大会で優勝の栄誉に輝かれた。

【インターネット記事】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-00001647-agara-l30

予選の上位16チームによる決勝トーナメントは各自2射、団体計10射の的中数によって相手チームと勝敗を競った。和歌山県Aは、1回戦で千葉市に5―4、準々決勝で宮崎県に7―6、準決勝で熊本県に5―4で勝った。決勝は各自4射、計20射の的中数で競い、愛知県に13―10で勝った。
和歌山県Aのメンバーは、西原照美さん(60)=みなべ町=、西村有由さん(67)、鮒田起昇さん(70)=以上新宮市=、岡地美晴さん(72)=大阪府茨木市=、長岡修さん(65)=日高川町。西原さんは「なかなか調子が上がらなかったが、メンバーに恵まれた。チームの仲間やスタッフの方々にありがとうと言いたい」と感無量だった。

«

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です