平成26年6月弓友会練習会及び理事会結果
6月7日(土)、千葉工大弓道場において開催された弓友会練習会及び
理事会結果は下記のとおり。
1 記録会(10:00~)
(1) 弓友会(8人参加)一人8射(立射、四矢2回)
井上2中 玉城4中 坂田2中 中条0中 今井2中 前田2中
酒井2中 松本3中
注1:全関東学生弓道選手権大会OB対抗戦(6月22日開催)の
選手選考会(第1回目)として実施した。
注2:6月21日(土)に再度、選手選考会(第2回目)を実施する
こととされた。
注3:両日の選考会の結果から選手3名と補欠1名を最終決定す
ることとされた。
なお、2回とも参加した者は、的中数の多い日の記録を採用すること
とされた。
(2)弓道部(8人参加)
時間の都合上、記録会は実施せず合同練習のみとした。
2 理事会(11:00~)
(1)出席者(10人)
井上勝(会長)、井田晃(副会長)、玉城清剛(副会長兼幹事長)、坂田
篤保(HP担当理事)、中条哲郎(監査理事)、前田弘司(記録理事)、
今井辰夫(11回生)、酒井徹(38回生)、松本佳介(39回生)、
田村雄介(40回生)
(2)会議結果
① 会員への連絡
・緊急の連絡事項が生じた際は、坂田理事がホームページに搭載する
ほか、メールアドレス登録者全員に対してメール配信することとさ
れた。
・毎月開催の弓友会練習会及び理事会の結果を前田理事が作成して、
坂田理事がホームページに搭載するほか、メールアドレス登録者全
員に対してメール配信することとされた。
② 創部50周年記念品の制作
・弓袋(安沢平次郎範士揮毫)について、井田副会長から制作費用等
についてメモで説明がされ、今後、形状、色彩、生地等について検
討することとされた。
・弽紐止め(タイピン用の物)について、見本が井田副会長及び前田
理事から示されて説明がされ、今後、ホームページにデザイン募集
記事を掲載して多くの会員から募ることとされた。
・上記の弓袋及び弽紐止めについては、今後数か月間検討を重ねて秋
季に希望調査を行い、来年3月上旬開催の創部50周年記念行事の時期
に配布することとされた。
以上
コメントを残す