平成26年12月弓友会練習会及び理事会結果 【議事録PDF】
12月20日(土)、茜浜弓道場において開催された弓友会練習会及び理事会の結果は下記のとおり。
記
1 理事会(10:00~11:00)
(1) 出席者
ア 弓友会(6人)
井上勝(会長)、玉城清剛(副会長兼幹事長)、坂田篤保(HP担当理事)、中條哲郎(監査理事)、前田弘司(記録理事)、夏目政夫会員
イ 弓道部(4人)
主将以下4名(小澤、北村、松崎、佐藤)
- 会議結果
ア 総会及び記念行事の案内文
前田理事作成の案文を検討した結果、内容を訂正した上で、坂田理事からメール登録会員に配信することとされた。
イ 総会式次第
玉城副会長作成の原案を検討した結果、内容について承認された。
ウ 懇親会式次第(記念式典)
玉城副会長作成の原案を検討した結果、内容を若干変更することとされ、承認された。
エ 記念射会
開催時間 ・午前9時から午後1時まで
内容 ・持ち的射礼(遠方から参加の称号者3~4名で行う。)
・射会(1人6射~8射(参加人数により決定))
・表彰(上位数名に賞品を授与する。)
その他 ・見学可
・午後1時から昼食をとった後、射会は解散となるが、練習希望者は午後5時まで練習可
オ 関東学生春季トーナメント(平成27年5月、東京都武道館で開催)
来年度も参加することとされた。必要経費は次のとおり。
・参加費 5,000円
・広告費 8,000円(広告内容は、次回の理事会で検討)
2 練習会(11:00~12:30)
弓道部員(小澤勇太主将以下8名)との合同練習会に、井上勝(会長)、玉城清剛(副会長兼幹事長)、夏目政夫会員、坂田篤保(HP担当理事)、中條哲郎(監査理事)、前田弘司(記録理事)の5名が参加して練習が行われた。
コメントを残す